白桜高等学園のホームページへようこそ!
学校の様子
ALT交流学習
1年生 ALT交流学習
1年生は11月21日と25日、12月5日にALT交流学習を行いました。初回は自己紹介やビンゴゲーム、手話を通じて先生とコミュニケーションを図り、2回目は訪問学級の生徒もオンラインで参加し、“Seven steps”という歌に合わせたアクティビティや交流を楽しみました。3回目は“Head, shoulders, knees and toes.”の歌に合わせて体の部位を学びながらダンスを楽しみました。最後に生徒代表がお礼を述べ、メッセージカードを手渡しました。生徒たちからは「また会いたい」との声が多く聞かれました。
2年生 ALT交流学習
指導グループごとにALT交流学習を行いました。英語で自己紹介をして、ALTの自己紹介を聞きました。クリスマスが近いので、ハンドベルで「ジングルベル」を全員で演奏し、動画を観ながら歌いました。「I SPY」(日本語版ミッケ)では、ALTが発音した英単語を見つけ、「I spy」と元気よく発表することができました。
3年生 ALT交流学習
総合的な探究の時間の中で3年生は12月10日(火)と13日(金)、20日(金)にALTとの交流学習を実施しました。今回のALTに自分の名前と「Nice to meet you.」(初めまして)と緊張しながら自己紹介をしたり、英語で書いてある名前を見せることができました。また、英語の歌やクリスマスの音楽で一緒に踊り楽しみました。ALTの自己紹介ではアメリカのワシントンDCやニューヨークの話などALTの話をみんな真剣に聞いていました。ALTへ質問も出るなど興味いっぱいの生徒たちでした。ビンゴゲームの時はALTの英単語を聞き逃さないように、いつにもない真剣な顔でビンゴカードを見つめていました。とても充実した時間を過ごすことができました。
本ウェブページは、ウェブページについての運用指針に基づいて運用されています。詳しくは以下をご覧ください。